


何度かUPしているのでお気づきの方もいらっしゃると思うのだが、
往々にして独国では怪獣映画のタイトルに「フランケンシュタインの〜」と付けられることがあり、
その理由としてまことしやかに
「フランケンシュタインはフランケンシュタイン博士が(人類へのアンチテーゼとして)作り出した怪物であり、
ゴジラをはじめとした日本の怪獣たちも人類が作り出した、
(ゴジラなどは原爆を作り出した人間へのアンチテーゼである)
怪物なのであるからして、フランケンシュタインというタイトルがつくのだ。」
という説がありまする。

「ほぅ、ドイツ民はなかなか思考深いことよのう・・・」と感慨にふけっていたのだが、
海外のオークションでロビーカードを入手したり、海外のサイトで画像探索などをしていると


ガメラがゴジラだったり・・・

メカゴジラ(後の対メガロもだが)がキングコングだったりと結構いい加減なんだな。
恐るべしゲルマン民族!


この辺は大正解なのだが・・・・