Niagara Roots (大滝詠一師匠に捧ぐ)



niagara-roots裏
以前より制作していた「Niagara Roots」の裏ジャケがやっと完成したので記念Up.
収録した名曲の数々はナイアガラーの諸先輩方には周知の曲ばかりなのだが、
歌い手を少々変えているのがワシのささやかな主張であります。
「Niagara ロゴ」のiの・が無いのはあくまで本家に対してのオマージュということですので
ご了承ください。

あくまでもワシ自身が楽しむために企画・制作したものでありますので、
その辺、ヨロシクであります。

さて、レポート作成に戻らなければっ!!

ドラゴン ブルース・リー物語



dragon-l-histoire-de-bruce-lee-1993-08-g.jpg

dragon-l-histoire-de-bruce-lee-1993-05-g.jpg

dragon-l-histoire-de-bruce-lee-1993-07-g.jpg

dragon-the-bruce-lee-story-original.jpg

dragon-2.jpg

dragon-1.jpg
Dragon The Bruce Lee Story(1993)
それまでブルース・ライやらブルース・リやらドラゴン・リーなどという
パチモンドラゴン(コレはコレで大好きなのだが)たちのなんちゃって伝記で
煮え湯を飲まされ、血の涙を流し、腹を抱えて笑ってきたオンタイムのファンなワシも
納得のハリウッド製伝記映画。
幻想的、ミステリアスな表現などもスパイス的に散りばめた十分楽しめる映画です。

「考えるな!見ろっ!」

さて仕事に戻るか・・・・

BALLS OF FURY



balls of fury0

balls of fury

balls of fury9
マギーQつながりでもう一本。
「BALLS OF FURY」(2007)
李始祖の名作「FIST OF FURY」のタイトルもじりからわかるように、
ブルース・リー愛に溢れた卓球映画。
内容は「燃えよドラゴン」とほぼ一緒、ただクンフーが卓球に変わってるのだよ、アハハハハ。
ま、いつものアメリカンばかコメディといった感じで李始祖ファンのみならず、
バカ映画好きなら十分に楽しめる一品です。

ミスター・ハンにあたる役を名優クリストファー・ウォーケンが怪演しているのだが、
ここはまだ生きていたデビッド・キャラダインだろっ!ってな。
(しかしデヴィッドもAuto erotic Asphyxiationなんて行為で死ぬなんてなぁ・・・)

あと、ワシの心の名作「ドラゴン ブルース・リー物語」で李始祖を見事に演じきった
ジェイソン・スコット・リーが未だにイイ身体で、
チャイナタウンのチンピラを演じていたのは嬉しかった。

「考えるな!見ろっ!」

maggie Q



Maggie_Q_-Naked_Weapon-2.jpg

maggie-q-nikita-mix-dvdbash-7.jpg

maggie-q-2.jpg

李 美琪のクンフーは少し腰が引けているんだな。手足が長いからそこを直せば綺麗な功夫になるのにな。

カッコーの巣の中で



cuckoos_nest-02.jpg

cuckoos_nest-01.jpg

cuckoos_nest-00.jpg
2月頭に我が病院でも大きな配置転換があり、ワシも移動となった。
ある1棟を完全な「認知棟」として立ち上げるためのプロジェクトに加わるためである。
以前は、というか今でもだが、統合失調症などの精神病の患者も認知症の患者も
その病気の症状の重さに分けて、一緒に各棟で看ていたわけだが、
今年中に、認知症だけの患者を看させていただく棟を造るというのだ。
BPSDの激しい患者は一般の施設や家族で介護するのは難しく、
最終的には(あくまで患者の安全を守るための最終手段としての)隔離や拘束ができる精神病院に
入院されてこられるケースが増えてきたので、もっと患者の治療、看護、介護に適した
施設を整備しなければならないからだ。
(その他、国から認可を受けるためにいろいろと面倒なことがたくさんある)

正直に言えば、重度の認知症患者ばかりになるというのは体力的にも精神的にも
かなりヘヴィなことなのだが、ワシが定年を終えたあとにやりたいことの
勉強にもなるので、ここはひと踏ん張り頑張るか!といった感じで鼓舞する毎日なのであります。

そんなこんなで今週末はとあるレポート制作に追われていたのだが、
あと清書だけとなったので、ダラダラと息抜きにブログをUpしていこうかと・・・
・・・・・・現実逃避なんだがな。

« »

02 2014
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 -
プロフィール

Vagabond PaPa

Author:Vagabond PaPa
筆者:バガボンドパパ(around50)
某所於精神科病院勤務及
画像収集家・酔拳修行家・T-Shirts製造家・
音楽演奏家・映画鑑賞家・現実逃避家・
銀球及硬貨賭博遊戯研究愛好家。
座右乃銘:「Sex.Drunk.R&R!」

我壁紙(大画像)特化祭都也。
項乃写真→右栗→繋項開新摘→開新項→
新項画像右栗→繋項開新摘→開新項→
大画像確認→保存

皆衆必覚!我何回繰返言無!
尚特定回避為所々虚偽表示有。

QRコード
QR

Archive RSS Login