
もう寒いからね、早くナイアガラ「冬」を作らなきゃ・・・と思っていたのだが、
なんやかんやと忙しくて構想すらままならぬ状態であったのだが、本日は休日だったので
嫁にも子供にもパチンコ屋にも「ワシは今日何もせんからね!」と宣言して久々のEachTime。
NIAGARA SEASONS ''WINTER"
「NIAGARA WINTERIME」
side[After]
01.さらばシベリア鉄道
02.Happy Endで始めよう [草津Ver]
03.木の葉のスケッチ
04.フィヨルドの少女
05.スピーチ・バルーン
06.レイクサイド ストーリー
side[Before]
07.十二月の雨の日 [Single.Ver]
08.指切り [Debut SPECIAL]
09.論寒牛男
10.かくれんぼ
11.Rock'n' Roll お年玉 [年末年始.Remix]
12.Blue Valentine's Day [81'Remix]
今回はロンバケ以前、以後にわざと振り分けて作ってみた。
で、今回の目玉はRock'n' Roll お年玉 [年末年始.Remix]である。
「クリスマス音頭」から「お正月」へ流れ「Rock'n' Roll お年玉」へという流れをミックスして作った。
ま、余計な無音やくどい部分を多少カットして繋げただけなんだがね。
さて、話題の「夢で逢えたら」の師匠Verだ。
御他聞にもれずワシも聞いたのだが、
やはり商業ベースに乗せなかっただけあって、若干ラフな作りでありましたな。
一年も待たせたのにソレか?ソレだけなのか?エーッ!という思いもありますが、
ワシは何のためらいもなくベストを予約しましたよ、えぇ。(涙)
しかし、ジュークボックスのほうは買わないからね。
あれ出すぐらいなら秘蔵のトラック出せよと。まだあるのは知ってるんだぞ!と。
裏面はまた後日。
あとは「home」と「夜」とワシだけの「best」を残すのみ。
12月30日までにできるのか?ワシ。
あ、タイトルはWINTER TIMEを足した造語ね。
そうそう、吉井和哉の「シベリア鉄道」なかなかよかったよ。
ではまた。