GAMERA Attack of the Monsters



attack on the monsters1

attack on the monsters2

attack on the monsters3

attack on the monsters4
昭和ガメラといえば幼心に「昆ちゃんと変な外人がでてくる映画」という認識が強かったのな。
よくよく考えりゃすべてにイーデスハンソンと昆ちゃんが出ているわけがないんだけど、
なぜかそんな想いが強かった。
(余談だがイーデスハンソンは、作家「半村良」のモジリだと知ったときは目からウロコだったね)

東宝のゴジラに比べて大映特有のモッサリ感が半端なく、
あくまでゴジラに続く「第2の怪獣」として認識されていたようだが、
幼きワシにはそのモッサリ感がたまらなく好きだったのだ。

アケマシテ オメデタウ2


毎年のように家族親戚と飲んだくれておるのだが、
さすがに寄る年波か年々酒が弱くなってきているのが自分でもわかる。
19才のとき、バンドやってた友人と二人で大晦日から新年にかけて、
ビール中ビン1ケース、酒一升2本を飲んでもヘラヘラしていたのは遠い昔だ。
(そのあとオカンに「正月の酒ぜんぶ飲みやがって!」と怒られたがw)

さぁ、本日も窓の外の雪をツマミにチビチビやりますか。

福本清三 Seizo Fukumoto

seizo fukumoto2

seizo fukumoto_orig

seizo fukumoto3602

seizo fukumoto79

seizo fukumoto-20140209
2007年の「よろずや平四郎活人剣」で演じた寡黙な人斬り役は渋かった。





jump kick girl



« »

01 2015
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

Vagabond PaPa

Author:Vagabond PaPa
筆者:バガボンドパパ(around50)
某所於精神科病院勤務及
画像収集家・酔拳修行家・T-Shirts製造家・
音楽演奏家・映画鑑賞家・現実逃避家・
銀球及硬貨賭博遊戯研究愛好家。
座右乃銘:「Sex.Drunk.R&R!」

我壁紙(大画像)特化祭都也。
項乃写真→右栗→繋項開新摘→開新項→
新項画像右栗→繋項開新摘→開新項→
大画像確認→保存

皆衆必覚!我何回繰返言無!
尚特定回避為所々虚偽表示有。

QRコード
QR

Archive RSS Login