

大滝詠一の自選BESTの「夜BEST」が完成したので記念Up.
夜に愛しのベイビィとドライヴして、街のネオンライトに照らされながら聞きたい歌を集めてみた。
ウォールサウンドのストリングスの利いた曲や、ジャジーでゴージャスなアレンジの歌、
しっとり二人で聞いたら、なんだか助手席のシート倒せそうな歌を集めてみた。
中には失恋の歌もあるが、あくまでサウンド中心なので気にするなよ、な。
一曲目の「魔法の鐘」だが、ワシ自身はこの歌を「不遇の名曲」だと思っておる。
ロンバケの大成功から、皆の期待のハードルが上がった状態で出された
「イーチタイム」の一曲目をおおせつかったばかりに、のちに一曲目から
引き摺り下ろされた歌なのである。
ワシ自身は結構好きなんだが、そりゃロンバケの世界を針を落とした一瞬で体現させた
「君は天然色」にくらべりゃ弱いのも否めない。少しファンタジー色が強すぎる感もある。
しかしね、POPでキュートないい曲だと思うのよワシは。
だから、このゴージャスでファンタジーなコンセプトベストではオープニングを飾るのに
使わせていただいた次第である。
あと、「バチェラーガール」は、「B-each Time L-ONG」のストリングスMIX Ver.ね。
いつもならバックはモノクロの師匠の写真を中心にデザインするのだが、
今回は「ゴージャスにライトアップされたナイアガラの滝」の写真を持っていたので、
どうしてもソレを使いたく、両面表みたいな感じにした。
現代のキレイな写真なので、それを古い印刷物っぽくするのに少し手間取ったが、
まぁ、こんなもんだろな。
次はナイアガラ・BASEに取り掛かるつもり。
あぁ、あくまでも目標は3/21にすべて完成させることだ。
あくまで目標だからな、だれもちゃんと完成させるなんて言ってないからなw