忌野清志郎
先ほどのことだが、子供がTVで「素人歌ウマ選手権」のようなものを見ておった。
カラオケの音程通り+ビブラートなどで機械が判定をし、得点が出る・・といったような番組である。
で、ワシもちょっと見ておったのだが、歌がウマイという判定はそんなもんじゃないんだよな。

「歌」は「己の魂の表現」であると思っておる。
いくら、音程通り歌えても、それはコピー以外の何者でもないわけなんだよ。
そんな歌うたいばかり出てるから、、なにひとつ面白くないのよね。
人前でマイクの前に立つには音程よりも「華」なんだよ。
そのひとが背負ったものをオーラに変えられる人、己の人生を言霊で伝えられる人。
それが「歌のうまい人」だと思うんだがな。
なんか42歳のフリーターで、もうすぐ子供が生まれるけど、プロ目指してがんばってます!
みたいな人が出てたが、周りの人は、ちゃんと「働け!」といってあげるべしだと思う。

画像はオレが「歌がうまい人」だと尊敬してる人の一人である。
キヨシローの「スローバラード」のビブラートで泣け!!!!

ゴクウ

悟空
オレらの時代だと、ドラゴンボールより、コッチのほうがゴクウですw

Choo Choo TRAIN

仮面ライダース
Choo Choo TRAIN 準備中!

仮面ライダーV3

仮面ライダーV3

« »

08 2016
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
プロフィール

Vagabond PaPa

Author:Vagabond PaPa
筆者:バガボンドパパ(around50)
某所於精神科病院勤務及
画像収集家・酔拳修行家・T-Shirts製造家・
音楽演奏家・映画鑑賞家・現実逃避家・
銀球及硬貨賭博遊戯研究愛好家。
座右乃銘:「Sex.Drunk.R&R!」

我壁紙(大画像)特化祭都也。
項乃写真→右栗→繋項開新摘→開新項→
新項画像右栗→繋項開新摘→開新項→
大画像確認→保存

皆衆必覚!我何回繰返言無!
尚特定回避為所々虚偽表示有。

QRコード
QR

Archive RSS Login